| 
          | 
          | 
| 
          | 
          始めると途中で中止できず、眠気をものともせず一気にやりとげました。解答は全部確認できたのでほっとしています。今から次回が楽しみです。  | 
| 
          | 
          12時前にはとてもできず、2つ残して寝てしまいました。across29,down24です。会社で、略語をチェックしましたら、引っかかりました。英辞郎では出てきませんでしたが。  | 
| 
          | 
          難しかったですね。今回は縦横の8文字wordがいずれも難物、加えて 29横など略語に悩みました。4時間ほどかかったでしょうか。老化した頭の良い刺激になりました。多謝。  | 
| 
          | 
          なんとか欄を埋めましたが、いつものように確認できないところがあります。今回も新しい発見がありとても嬉しい気分です。次回も楽しみにしております。  | 
| 
          | 
          4月に入ったと言うのに、陽気ボケしたのか、今日夕方になってやっと4月の問題が出ているのに気づきました。幸い今月号は今までよりは易しかったようで、大急ぎで取り組んだ割には、29 ACROSS を除いて確認できました、と思っているのですが・・・  | 
| 
          | 
          花言葉の植物、軽薄な女、航空大学、写真の花?全部分かりません…。力尽きたので間違ってるとは思いますがお送りします。うううう。  | 
| 
          | 
          毎回素晴らしい問題有難うございます。作成にさぞご苦労されていることと思います。やっと春暖かい、よい季節になり活動も楽になりました。私も少し体重を減らそうと思って毎日運動もしていますが頭の運動も続けたいと思います。来月の問題をお待ちしています。  | 
| 
          | 
          写真が難しかったです。DOWN-39は英辞郎で確認できましたが、家にある辞書には載っていなかったので、ちょっと悩みました。  | 
| 
          | 
          今回も難しく特に縦24、横29が分からず自信ありませんが、取りあえず送ります。  | 
| 
          | 
          今月は1日で終わる〜と思ったら縦24と横29の交差する所のたった一文字だけさっぱり分かりません。これで駄目ならギブアップかも!?  | 
| 
          | 
          とっかかりはよかったのですが、他の皆さんと同様にA29D24で立ち往生していました。今月はあきらめかかりましたが、一応送ってみます。  | 
| 
          | 
          新年度もまた苦難の1年になりそうです。食べたことも聞いたこともないソーセージ・訳の分からぬ略語・付き合ったこともない女の子…あの辞書・この辞書・英辞郎…と、走り回ったことが、出来上がってみると「空騒ぎ」にも思える一種のむなしさ。これがあってまた正解できた時の楽しさが増すのでしょうか?「超」難しい!!!  | 
| 
          | 
          一浪しました。縦24、横29には10日間も悩まされました!  | 
| 
          | 
          Down30:language_of_flowersは下記サイトで確認。http://www.magusfloral.com/Language_of_Flowers/language_of_flowers.htm  |