| 1  | 
              R.T さん | 
              Hi there. I try not to use air-conditioning this summer. So far so good
              except that I have prickly heat now. Please take good care of yourself
              in this hot and humid weather. Thank you for the crossword.  | 
            
            
              | 2 | 
              徹ちゃん さん | 
               連日の酷暑と大雨に行動範囲を奪われ英クロを楽しみにしております。今回も全力投球で取り組みました。間違いがありましたが訂正して送信します | 
            
            
              | 3 | 
              Mizusan さん | 
              先日の台風(11号)以来、予想外の雨、風の被害を受け 
苦しんでいる方々を思うとなぜ一部の地域のみ被害を受けるのかと 
お気の毒に思います。今回も多方面からの問題で自信のない個所が 
ありますが、送ります。 | 
            
            
              | 4 | 
              熊谷俊巳 さん | 
              ここ数日、こちらは涼しいのを通り越して少し寒いくらいです。難問でした。確認できていないところもありますが正解を祈って送信します。次回も楽しみにしております。 | 
            
            
              | 5 | 
              Dude さん | 
              残暑お見舞い申し上げます。幸いなことに、ここ数日は寝苦しさから解放されています。明日はまた「猛暑」の予報が・・・。「逆さテルテル坊主」に登場願おうかな。前々回、前回に続き今回も大変苦楽しみました。何とか確認できたと思います。正解でありますように。 | 
            
            
              | 6 | 
              鈴木 敏夫 さん | 
              ゴルフの研修会があって夕方から解答開始でした。45の横の確認で手間取りました。今日のゴルフはバックティーからでしたが、43、41でまずまずでした。 | 
            
            
              | 7 | 
              T. Hayami さん | 
              毎年甲子園の高校野球が終わるころには暑さも峠を越すと、言われていますが今年の天候異変ではまだ当分酷暑の日々が続きそうな気配の当地です。今回も興味深々の超英クロ問題に取り組み、真夏の夜のひとときの暑気払いをさせてもらいました。 | 
            
            
              | 8 | 
              makkun さん | 
              中央で苦戦しました。D22は最近見かけないですね。 | 
            
            
              | 9 | 
              芝田健志 さん | 
              海外赴任で日本を離れているため、お盆休みとは無縁の生活を送っております。米国で開催されているリトルリーグのワールドシリーズをテレビで観戦しながら、日曜日の午前中に取り組みました。 | 
            
            
              | 10 | 
              幸男 さん | 
              台風が去れば、局地的豪雨、被災列島、自然現象では片づけられない深刻な状態ですね。被災地の方々にお見舞い申し上げます。A45 美しい鳥で癒されます。D25は全く理解できない内容です。今回もユニークな出題に四苦八苦しながら楽しませてもらいました。D24
              当を得た表現?ですね。A17 大昔、有岡城跡の横を通り、大阪に通勤していましたが、当時は全然注目されていませんでしたが、官兵衛のお蔭で嬉しい限りです。 | 
            
            
              | 11 | 
              NobbyFukui さん | 
              二つの写真を始め、字が埋まるまで分からぬ言葉が続出。難解でしたが大いに勉強になりました。今日は久しぶり晴れ間、窓外に雲一つない空が見上げられます。 | 
            
            
              | 12  | 
              猫の手 さん | 
              昨日は注意報やら警報が出ているにもかかわらずこちらは小雨と青空、やっと花火見物が出来ました。夏を実感!さて今回は写真の生き物!どちらも猫族の獲物風なのに探し当てるのに苦労しました。視力も落ちてきてA16に近づいてるのかな・・・。A36は初めて知りましたが面白いことばですね、ごもっとも!大きな被害を残して雨が去ったら又酷暑、みなさまご自愛ください。  | 
            
            
              | 13 | 
              Old Timer さん | 
               超難解でした。蠅入らずも含めていろいろ勉強になりました。21A、36A、38Dなどの確認に時間が掛かりました。 | 
            
            
              | 14 | 
              山の手 さん | 
              天気予報では何十年に一度の大雨と言っていますが、すでにその降り方は普通の降り方になってしまっているのではないでしょうか。大気の不安定さは、天が怒りを撒き散らしているのでなければいいのですが。☆38Dを調べていたら何と糖尿病薬と関連があるとか。吃驚でした。 | 
            
            
              | 15 | 
              chihohirai さん | 
              こちらは8月らしからぬ雨ばかりの毎日でまるで梅雨のようです(;_:) 今回は知らない単語がたくさんありました;A1、 A21、 A36、 D10などなど。A45の画像はきれいですね。こんなに美しい鳥がいるとは・・・みとれました。今回もお忙しい中に出題していただきありがとうございました<(_
              _)>    | 
            
            
              | 16 | 
              大和 太郎 さん | 
              連日の異常な酷暑の中で、時宜にかなった難問有難うございました。私には見聞したことの無い事項が沢山ありました。次回を楽しみにお待ちしています。 | 
            
            
              | 17 | 
              くに さん | 
              コンピュターや物理には苦労しました。回答埋まっても内容を理解するのが難しかった。 | 
            
            
              | 18 | 
              747-400のハッシー さん | 
              “超”にふさわしい難易度の問題で完成した際の満足度は格別でした。このレベルは難しくてもやりがいがあります。問題作成いつも有難うございます。さて先日、浅草に出掛けました。“訪日旅行”の外国人観光客が多いことに驚きました。浅草寺へ続く仲見世商店街通りとクロスする新仲見世の2つの通りがメインとなる買い物通りです。驚いたのは、新仲見世通りに限って多くの店が、目の前の通りにはみ出して商品陳列がなされ、大変通行者に迷惑をかけていることです。“カロール靴店”は、違反がはなはだしく取り締まりが必要な店です。一方、和装品/呉服のミドリ屋さんは違反なく、お店の品揃え等満足ゆくすばらしいお店です。お土産にしたい品もあります。浅草観光の際には、是非皆様に立ち寄って頂きたく自信を持って推薦いたします。 | 
            
            
              | 19 | 
              神の手 さん | 
              残暑の中 出題、有難うございます。汗かきかき何とか 解答にこぎつけました。お盆玉は初めて知りました。残念ながら、あげる人も下さる人もいないのでゲリラ豪雨で被害に会われた方、お見舞い申しあげます。 | 
            
            
              | 20 | 
              NORETURN さん | 
              甲子園の熱戦に一喜一憂しています。Typoで再送です。 | 
            
            
              | 21 | 
              Masatoshi Arimochi さん | 
              大雨が上がったらまた蒸し暑い酷暑が戻ってきました。セミの声も一段と暑苦しく感じます。今回も難問でした。聞きなれない言葉、意味がよく分からないものとか理解するのに苦労しました。一発正解を祈ってます。 | 
            
            
              | 22 | 
              孫の手 さん | 
              今赤ちゃんが家に居る生活してます。面白かったり大変だったりの日々。人間誰でもここからのスタートだったんや、そう考えると・・何か・・ハハハ・・傑作や・・ZZZ 気がつくと居眠りしてます。クロスもやっと出来ました。 | 
            
            
              | 23 | 
              みずき さん | 
              広島市北部で起きた土砂災害の大きさに驚いています。被害に合われた方々に心からお見舞い申し上げますと共に、行方不明の方々が一人でも多く見つかりますように願っています。お盆玉こそ登場しませんでしたが、お盆には、四世代十一人が集まり、義母の米寿を祝うことが出来ました。難問でしたが埋まりましたので、正解を願って送信します。猛暑の中、出題していただき、ありがとうございました。 |