ACROSS
1 高峰、高山
4 《鳥》オオハシカッコウ ホトトギス科オオハシカッコウ属 Crotophaga
の鳥
7 タクシー
10 スカンジナビア産のパイルの厚い手織りの敷物 色彩豊かな抽象的な模様が特徴
11 チュニジア北東岸の岬
12 外資系の保険会社
13 《音楽》 同義語は
tonic
15 《数学》平方根【略語で】
16 《旧聖》DOWN1の箱舟が乗り上げた山
18 First public
appearance, as of a
performer.
21 (馬などが)早足で歩く【3単現で】
24 強打する、重い足取りでとぼとぼ歩く
25 《旧聖》DOWN1の箱舟を造った人
26 米国
Nebraska 州東部、Missouri 川に臨む都市 畜産業・保険業の中心地
28 坊や、ボク 少年に対する親しみを込めた呼びかけ
29 ゆっくりぶらぶら歩く、散歩する
31
警句、名言
33 (恐怖・寒さなどで)身震いする
37 One that excels.
38 uni, mono
が意味する数字
39 (主に英議会で)賛成投票(者) 米議会では
yea
40 同義語は automobile
41 うなずく、会釈する
42 Piece of furniture to sleep on. |
DOWN
1 《旧聖》大洪水を生き延びるために造られた箱舟
2 灰汁(あく)
3 ___
attention to … …に注意を向ける、留意する
4 流産する、中断する
5 《動物》胸背板【複数形で】節足動物の胸部にあるキチン板の背側の部分
6 反対語は
active
7 (風刺)漫画
8 照準を定める
9 コンピュータ内部で電子信号をやりとりするための共用伝送路
14 《文語》同義語は
nothing, zero
17 "_____ Schwarznegger" ターミネーター(1)では悪役
18 《英軍事》殊勲章 【略語で】
19 《諺》"To ask pears of an ___ tree. "無い物ねだり
20 自慢家、ほら吹き 22 (皮を)なめす、(皮膚を)日に焼く 23 同義語は
bashful 27 都市部での火災原因は「これ」が第1位 28 …を軸の周りに回転させる、(車が)進路からそれる【過去形で】 30 ああ、そんな馬鹿な! 31 アップルのパソコン 32 《植物》アンデスカタバミ Oxalis tuberosa; Andes
山脈に産し、南米では塊茎を食用にするため栽培する
34 軽くたたく、(やさしく)押し当てる 35 ACROSS39 の
homophone 36 Stendhal の小説(1830)は "The ___ and the
Black"
|