|
|
|
横11や横28など確認できない単語がありましたので,どこかが間違っているような気もするのですが,どうしても分からないのでそのまま送ります。 |
|
解くのに、2時間以上かかりました。疲れたけど、面白かったです。横1の漢字がわからなかったので、漢和辞典で調べました。英語クロスを解くのに、漢和辞典を使うことになるなんて… |
|
13×13の素晴らしいデザインのクロスワードに感心しつつ取り組みました。縦横の 13 letter words が割合簡単に解けましたのであとは一気呵成に完成しました。18横は世界地図まで取り出しましたが、結果的にはナンだと言う感じだったりして、いつもながら出題者の絶妙なヒントに感服です。 |
|
今回も楽しませていただきました。2日土曜日の午前中しっかりのめり込んでしまいました。いつものとおり何箇所か確認できませんでした。across11はこれでいいでしょうか。across37はおおよそということ埋めました。次回も楽しみにしてます。 |
|
未確認の答えは、28横と55横 および46縦の3つです。それぞれそこに絡む縦、横の解から出しました。長い綴りの3縦と14横をWEBSTERの辞典で見つけた時は、久々に辞書引きの醍醐味を味わせて貰いました。WEBサイトもいいですが、やはり、分厚い辞書を引き回して、語彙を探し回ることの楽しさは、格別です。(本日は休みで自宅におりますので、次男坊のめいるを使い送らせてもらいます) |
|
えらく難しく、聞いたことも無い単語ばかりでした。Across 13、28は未確認です。Down13が入らず、苦労し最後になりました。Down7はなんとか推測でできたのでDown13を埋めました。いつも新しい問題をアップした時連絡くれましたが、今回はなかなかこないので英クロスホームを開いたらもう正解者が3名も出ているのには驚きました。 |
|
パソコンの再セットアップするときに、メールアドレスなどを保存し忘れたためデータが喪失し、今月は諦めかけていましたところ、今日タイミングよくご案内いただき早速取り掛かりました。旧友の OLD TIMER さんから、このように楽しいクロスワードがあることを教えてもらい、投稿を始めてから今月で三ヶ月目に入りますが、月が変わるのを心待ちにしている自分が実感できました。 |
|
久しぶりに、素敵な問題ありがとうございました。今日日曜日夕方からはじめて、やっとできました。なかなかの難問でした。来月を楽しみにお待ちしています。 |
![]() |
初めてお送りします。横4・11・28が未確認です。縦34はこれでいいのかな?作成お疲れさまでした。集中力のない私もこのパズルには時間を忘れて熱中できます。この熱意が英語そのものに向けば上達するんだけどなぁ。トホホ。 |
|
曜日曜と乗鞍高原に出かけ、晴天のお陰で、穂高連峰の壮大な景色を楽しめました。クイズの方は2日遅れの挑戦ですが、推理力を生かして、2時間ほどで解けました。5枚複写は、はじめて見ました。いまは、コピーなので死語でしょう。 |
|
月初めを忘れていて、今日(4日)になって思い出しました。今回も楽しませていただきありがとうございました。 |
|
先月に比べて難しかった。すぐにギブアップしそうでしたが執念かな、ようやっとたどりつきました。知らない世界を散歩しているような時間です。調べている時間もなかなかの充実感があります。要領も2回目ですこしずつ見えてきました。 |
|
色々(細かい事は掲示板に書いた通り)あって大分遅くなりましたがやっと解答を送る事が出来て嬉しいです。少しクロスが大きくなっていたので苦労しましたけど横4&縦4は最後まで分かりませんでした。 |
![]() |
人に紹介されて初挑戦しました。そろそろぼける年になってきたので、脳の活性化のためになるのではと思っています。 |
|
DOWN34:手元の辞書では確認できず。ヒントだと動詞か形容詞のように思われますが、名詞ではないのですか? |
|
今月上旬、腫瘍検査のため暫らく入院したものですから今月の問題は見送ろうと思っておりましたところ一週間ほどで無事退院。折角の問題やらねば損と挑戦したところ、なんとまー難しいことだらけ、とても一度に解決できず、遅れついでにのんびりながながと楽しませていただきました。ホッ! |
|
横11,縦6,12に引っかかって、晩ご飯のこともあるし、放り出してしまったのですが、先輩に助けて貰って何とかこぎつけました。パズル大好きを自認しているSAKURAですが。こりゃなかなか難しいです。この次こそは自力でがんばるゾ!!。INADAさん,TABUCHIさん、これからもよろしく |
|
横4を「100万分の1グラム」と読み違え、「マイクログラム」の略語を必死で考えてました。よく読まないといけませんね。 |