遠藤啓二 さん
|
PCのお加減は大丈夫でしょうか?わたしのところもエアコンなしの部屋で使用していますので、時々妙な音がしたりもします。人間の方も汗だくで熱中症になりかけたところで、やっと埋まりましたのでお送りします。
|
MILESTONE さん
|
ハードの夏風邪とか、今月はどうなるかと心配しましたが無事に治療が終わったようで何よりでした。今回も充分に楽しませていただきました。
|
alexander さん
|
今月も問題がアップされていたのに気づかなくて、夜中にあわてて始めることに…でも出来るだけ丁寧にやってみましたが、合ってるかな?1の縦横と13文字単語に手間取りました。猛暑の中、問題を作るのは大変だったのではないでしょうか。いつもながらありがとうございます。
|
NO RETUN さん
|
DOWN22,25は未確認で自信ありません。アーサー・アッシュが代々木の東京都体育館でプレイしたとき見にいったのを思い出しました。
|
有無相生 さん
HPはこちら
|
暑中お見舞い申し上げます。7/31より8/3まで車で旅行に出ていて出遅れました。白川郷から北陸に抜け、黒部峡谷の景観と、立山の高原散策を楽しんできました。今回も新たな単語の発見がありました。魚の写真の単語は最後まで埋まらなかったです。夏の昼の時間を過ごすのに英語クロスは最適です。
|
大山 薫 さん
HPはこちら
|
写真がきれいですね。特にACROSS-48の魚が好きです。後ろで泳いでいる金魚を食べてしまわないんでしょうか?今回も楽しい問題をありがとうございます。パソコンの方、お大事に。
|
絵里ちゃんのパパ さん
|
猛暑の折り、ご苦労さまです。32ヨコなどいくつか未確認の箇所がありますが、送信します。
|
NobbyFukui さん
|
待ちに待った8月の出題有難う。今日は土曜日なので、のんびりと解答を進めていましたが、最初のうちスムースに進んでいましたのに、最終になって 45と48 ACORSSに最後まで苦しめられました。要は41DOWN が解けなかったせいですが、これが解けたのでやっと完成しました。未確認の部分もありますが、とりあえず解答をお送りします。これで明日のゴルフが心置きなく楽しめると言うものです。何時もながらの難問有難うございます。
|
CAPTAIN H さん
|
よろしくお願いします。
|
Old Timer さん
|
今月も楽しく取り組ませて頂きました。Acronym finder
でも見付からない略語が多く悩みました。48横は孫に聞きました。PS:1の最初の文字を間違え再送しました。
|
熊谷俊巳 さん
|
今回は特に難しかったです(私だけでしょうか?)。1の横、縦とも最後まで残ってしまいました。確認できない個所がいつものようにありますが、とりあえず送信します。次回も楽しみにしております。難しい問題をありがとうございました。
|
くにちゃん さん
|
8月3、4日と旅行から帰ってきたら、嬉しい事に8月問題掲載されていました。真中の縦28、横28は3文字ですが考えさせられました。横1、横32も辞書にはなく確認できていません。今月も難しい楽しい問題有難うございました。
|
MICHIAKI TABUCHI さん
|
まだ暑い日が続いています。暑いなかを問題を作る苦労が察せられます。外出から帰ると汗でぐっしょりになります。やっとパズルに取り組む暇ができました。来月をお待ちしています。
|
とみ~ばあ さん
|
確認出来ないところだらけですがとりあえず埋まったので送ります。特に横14はさっぱり分かりません。◆今回1回目に送った時はかなり間違えてて自分でもびっくりしました。特に縦の9は元プログラマの私は間違えちゃいけない基本中の基本の問題でした。でもとりあえず主人の夏休み前(10~18日が夏休み)に完成して良かったです。
|
SAKURA さん
|
暑さに負けずに楽しくて、苦しい問題を作ってくださる水島さんに感謝!!休んでいる間にどんどん難しくなったな気がします。自信がないのですが、暑さボケしないうちに送ります。昨夜、夫の留守をいいことに、9時から12時までがんばったんですけど・・・特に縦1、横1がわかりません。無理やり押し込んだけど、これって違うんですよね、きっと・・・◆再送します。いやですねぇ・・・単純なタイプミスでした。でもこれだからやめられない。この次もよろしく!!
|
Inada Masami さん
|
夏休み中の事とて孫たちの襲来をうけてすっかりおそくなってしまいました。今月もまた難しい設問ばかりで異常な猛暑をさらにアップしてくれたようです。縦横一番いまだに確信が持てぬままこの解答を送ります。
|
白幡 龍司 さん
|
Across40:眼科手術との関係は下記サイトにある話と解釈してよろしいのでしょうか?
http://isweb3.infoseek.co.jp/diary/k1053/tox.htm
|
747-400のハッシー さん
|
今月は私事、仕事都合で取り組みが遅れ応募が遅くなりましたが応募させて頂きます。宜しくお願い申しあげます。職場の社内報編集委員に英語クロスワード問題掲載を提案し、今月の問題を見せたところ難易度の高さにに目を丸くされました。次回から職場のYさんとN君にも参加応募を促しています。
|