[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
今回はあっさりできました。難しい単語はありませんでした。皆正解できる問題ですね。
今月も新しい問題をいろいろお考え下され有り難うございました。泉の水のごとく、いろいろな言葉がどんどん湧き出てくるみたいですね。次回を楽しみにしています。
すんなりと解けました。後半の「超」に期待しています。
D5はやはり間違いでしたか、問題を再チェックしてよかったです。
楽しいパズルをありがとうございます。後半よりは簡単ですが、それでも結構難しかったです。個人的には、後半も再送ありにしていただけるとうれしいです。
辞書の御世話にならず大分出来るようになりました。早く終わってしまうと後半が待ち遠しい。
後半の後にこれをするとオアシスに帰ったよう!でもcareless misses に注意せねば!
前回(6月後半問題)はちょうど私の入院時期に重なりましたのでお休みさせてもらいました。月末に退院してきて、さっそくの出題、手ごろな頭ならしになったかと思います。解答をお送りします。
今回は、いつもの後半の問題に比較しても、手ごわかったような気がします。大いに楽しませていただきました。次回も楽しみにしております。
今回の問題はできたように思いますが、6月の後半はどうしても解らないところがあってお手上げでした。調べるコツでもあるのでしょうか?これを機会に語数のたくさんある辞書、買おうかなと思いはじめています。どなたかお薦めの電子辞書、教えて下さい。現在使っているのは、セイコウの英和12万5千くらい、和英8万5千くらいです。
パソコンが故障し、ここ数回回答できませんでした。これからもがんばります。