1 |
Old Timer さん |
すんなりと解けました。45横 始めて知りました。
|
2 |
R. Tsukuo さん
HPはこちら |
Hi Mr. Mizushima, 11/2/04(Tues)
Did the crossword, rubbing my sleepy eyes. Hope I can make it. Thanks for the intellectual stimulation.
Yours. R.Tsukuo
|
3 |
鈴木 敏夫 さん |
20A未確認ですが、37Aの確認で手間取りました。次回を楽しみにしております。
|
4 |
徹ちゃん |
諺あり、イタリア語あり楽しくチャレンジしました。A16、D6は考えさせられましたが何とか完成しましたので送付します。
|
5 |
Hiro さん |
ゆっくり寝て、明日朝にと思ったのですが、問題も見たトタン、眠れなくなりました。正解であることを願ってこれから、寝ます。次回も楽しみにしています。
|
6 |
やま さん |
新潟中越地震被災地の皆様心よりお見舞い申し上げます。被害に遭われた方々に明るい話題がひとつでも多ければと願うこのごろです。 |
7 |
T.Hayami さん |
Time flies.昨年、市民大学で同窓の T.M.さんに超・英クロの存在を教えられ、投稿始めてから丁度一年経ち、今回で25回目の参加となります。 当初は超・英クロならではの数々の informative な難問に苦戦を続けていましたが、最近は解明についてのコツも漸く会得したのではと思われ、毎回楽しんで挑戦出来るようになりました。今後も引き続き投稿参加するつもりでおりますので宜しくお願いします。
|
8 |
laconien さん |
A43「かつて・・・」なんですか?イメージが固まっているんですが。 |
9 |
加藤五郎 さん |
スリーピーです。
|
10 |
NO RETURN さん |
前半の問題にしてはかなりの手応えがありました。
|
11 |
熊谷俊巳 さん |
追試にならなければいいのですが。次回も楽しみにしております。
|
12 |
くに さん |
2000年11月に初参加させて頂き早丸4年経ちました。こんな超難問のクロスワードよく続けられたと我ながら思います(未回答は1回だけ)。それにしても水島さんの博学にはいつも感心しています。今回は問題文の英語が難しく辞書で調べたものがありました。 |
13 |
yumikon さん |
今回は楽しく解けました。いつもありがとうございます。 |
14 |
NobbyFukui さん |
文化の日に相応しく、楽しみながら知的好奇心を満足さすことが出来ました。有難うございました。
|
15 |
孫の手 さん |
November would be my favorite month if I didn't have a double quota at
my work. Why did they chose such a beautiful month as one of so-called
"beefed up months"? This puzzle was a good healing for me. By
the way, 45A was another interesting info. Thank you. |
16 |
Mizusan さん |
今回もいろいろと楽しく勉強させていただきました。A45がroomとは知りませんでした。解答には一抹の不安は残りますが送ります。
次回も楽しい問題を期待しいます。 |
17 |
幸男 さん |
昨日は、楽天かlivedoorかでどきどきの一日でしたが、今日はアメリカ大統領選挙、Bush
と Kerry が接戦の様子ですね。お陰様で英クロ毎回楽しんでいます。英語のみならず漢字の勉強にもなりますね。私は正解かどうかが気になります。 |
18 |
奥の手 さん
|
今回ははじめて私がいつもBAGに忍ばせている電子辞書だけのお世話で出来上がりました。とってもうれしい!!時間も食べる事も(It's
amazing!)忘れて没頭できるクロスワード、いつもありがとうございます。また明後日から上海に行ってきます。一番紅葉の美しい季節に日本を離れるのは心残りなんですが・・・ハンドパワーの皆さん晩秋の旅の企画よろしくね!
|
19 |
芝田健志 さん |
前回10月後半の問題は超難解で、残念ながら正解には至りませんでした。今回は割と容易に解けましたので、多分大丈夫だと思います。
|
20 |
神の手 さん |
全く自信はないのですが一度送ってみます。アクロース27が定かではありません。でも、他に考えられませんので。よろしく。 |
21 |
大山 薫 さん
HPはこちら |
今回はわりと簡単に解けました。辞書を見ずに解けたので、気分爽快です。いつも、楽しい問題をありがとうございます。 |
22 |
猫の手 さん
|
諸般の事情により、今日の昼休みまでお預けでした。大急ぎでおうどんかき込んで「逢いたかったよパズル子ちゃん!」充実の昼休みでした。猫の絵を描く余裕はなかったけど、D-46を実感しました。正解だったらの話ですけどね、Haste
makes waste.って言葉もあることだし・・・。 
|
23 |
747−400のハッシー さん |
ここのところ下旬は出張で問題に取り込めませんでした。その分、今月は下旬も頑張ります! |
24 |
MICHIAKI TABUCHI さん |
やっと秋らしくなりました。台風、地震で、被害にあった人たちは本当にお気の毒でした。早く立ち直って頂きたいと思います。さて、こんどの問題は、ヒントで工夫をされたようですね。後半の難問をお待ちしています。 |
25 |
greengrass さん |
先月後半は苦戦。2度目には手元の手書きの綴りを読み違えて送信してと、ちょんぼ続きでした。今度は間違えないように読み返して送ります。60過ぎの手習いで、毎日、ビジネスウィークの文章を、1頁づつ、手書きで引き写すことにしました。少しは語彙を増やすのに役立つことを念じています。 |