1 |
laconien さん |
当地では桜も満開を過ぎて、どうやら散り初めです。酒は飲みませんので、家内との散歩で花見をすませました。
|
2 |
Hiro さん |
明日にしようかと思いましたが、やっぱり頑張ってしまいました。結構、難しい問題でしたが長い単語が入るとなんとか解けました。次回も楽しみししております。
|
3 |
MICHIAKI TABUCHI さん |
今度も難問でとても苦労しました。従来の蓄積なしではできなかったと思います。さて水島さんは、とてもお忙しいようですが花見の時間はとれましたか。私は観桜会に二度参加し今年も待ちに待った素晴らしい桜の花を十分観ることができました。そしてあらためて花の命の短いことを実感しました。また来年までの楽しみです。惜しまれながらぱっと散っていく桜は日本の国花に相応しい潔い花ですね。このパズルも次回が楽しみです。 |
4 |
猫の手 さん |
皮剥け焦げ猫を、満開の桜が待っていてくれました!さて、宴会はあさってです。それまでになんとか「正解です。」をいただけるとBEERの味が良くなるのですが・・流石後半問題は、手強い!昨夜寝る前の最終チェックで「アップされてるやん!」しかし眠気に負けて、今日の挑戦になりました。品良くどんちゃん騒ぎしたいよー! 
|
5 |
greengrass さん |
36downがいまだに自分でも納得できません。八方、当たりましたが、これに代わる答えが見つかりません。48acrossも、かろうじてそれらしき意味の同意語があったので、よしとしました。下側の中ほどが難しくなかなか埋められませんでした。
|
6 |
Mizusan さん |
後半の問題にしては比較的素直な問題でした。とはいえ今回も内容の濃いものでD17があの意味とは知りませんでした。
いろいろと勉強になりました。次回を楽しみに待ってます。 |
7 |
徹ちゃん |
先週は 2日かけて万葉集の詩を見ながら
大和三山の天香具山と畝傍山に登りました。今日は 待望の超
英クロに挑戦し、半日かけて一先ず解答ができましたので送信します。午後からは 図書館で A48,D36 等々を検証予定です。
|
8 |
yumikon さん |
今回は比較的楽に解けたと思います。いつもありがとうございます。 |
9 |
加藤五郎 さん |
なぜか 長考 でした。
|
10 |
熊谷俊巳 さん |
この日曜日、すっかりはまってしまいした。次回も楽しみにしております。 |
11 |
幸男 さん |
最初、かなりの部分が解らず、匙を投げてプールで一泳ぎして来ました。気分転換をして出直しましたが、やはり難しかった。何冊もの辞書を駆使して、やっとゴールに到着?でもD36など、面白い表現ですね。提出したことだし英クロの事を忘れて、東北地方に桜を求めて行ってきます。今回もいろいろ未知の言葉と対面できました。有難う御座いました。 |
12 |
R. Tsukuo さん
HPはこちら |
Hi Mr. Mizushima, 4/17/05(Sun)
I bet this is wrong, but anyway I will hand it in. I give up this
time. Thanks for the super-duper crossword.
Yours, R. Tsukuo |
13 |
鈴木敏夫 さん |
中央下で難儀しました。今日は卓球の試合で出発前に完成できず、やむなく試合後の挑戦でした。
28Aと36D未確認ですがとりあえず送ります。正解であることを願って。
|
14 |
NobbyFukui さん |
今月は後半の割には素直な問題が多く、楽しく勉強させて頂きました。次回を期待しています。
|
15 |
山の手 さん |
言い訳はともあれ、すっかり出遅れてしまいました。ここまでくれば一発合格を狙って確認を怠らないようにした方がいいですよね。 |
16 |
奥の手 さん |
明日のお花見に間に合う様に頑張りましたー!我が家にとって今、日中問題でTV,新聞に釘付けなんですが・・・・。48Aがどうしても確認できません。さてさて美味しくビールが飲めるかしら???
|
17 |
くに さん |
硬軟とりまぜの問題でした。特に真ん中の下の箇所に大苦戦しました。36D, 48A は自信ありませんがこれしか入りるもの見つからないので送ります。 |
18 |
Melisande さん |
3回目の投稿です。それほど難しくなかった気がします。19Acrossの「火星の一日」の意味が分からなくて、後でネットで調べてみたら、???には天文用語として「火星の自転1回分の時間24時間39分35秒」という意味があるんですね〜。
|
19 |
Old Timer さん |
右下部分がなかなか埋まらず時間が掛かりました。D36は、こんな表現があるのか疑問に思いつつお送りします。
|
20 |
神の手 さん |
今回もありがとうございました。 D-36未確認です。こんな言い方、するのかな?まだ遅咲きの桜を求めて明日は4回目の花見に行きます。正解を願って。 |
21 |
孫の手 さん |
えらく手こずりました。皆の衆、待っていて下され、今参ります! |
22 |
T. Hayami さん |
週末より久し振りに花見をかねて春の山陰海岸へ、息子夫婦一家と家族旅行に出かけ昨夜帰宅しました。すでに2日にわたり正解者も出ておられる模様なので、今朝より旅の疲れもいとわず、興味深々の後半問題に挑戦、旅行に引き続きエンジョイさせてもらいました。何時ものように一発必中を狙って完璧検証励行しましたがどうでしょうか。
|
23 |
芝田健志 さん |
ケンタッキー州の片田舎で仕事に追われているうちに、すっかり出遅れてしまいました。正解者の皆さんと同じように36Dと48Aに悩まされましたが、何とか埋まりましたので送信します。 |
24 |
Dude さん |
後半にしては簡単ではと思わせる出だしでしたがなんのなんの・・・。36Dの確認に手間取りました。 |
25 |
NO RETURN さん |
A19が未確認です。とてつもなく難しかったです。 |
26 |
SAKURA さん |
遅くなりました。そろそろ送信しないとまたタイムリミットが来てしまう。A36最初別な語を入れてしまいどうしても他が埋まらなかったのですが、D33を思いついたらすんなり入りました。私は電子辞書だけが頼りです。と言うより、PCでの検索が未だにうまく出来ません。何年か前にこの欄で教えていただきかけたのですが、確かなにかの不都合で立ち消えになってしまいました。やっぱりもう一度研究しなくてはいけませんね。でも今のところ、ほとんどのものは確認が取れていますし、電子辞書様々です。正解だったら、連休はシルクロードのはずなのですが、今の情勢ではどうなるやら。どなたか情報下さい。
|
27 |
みずき さん |
やっと、やっと出来ました。難しくて、思っていた以上の時間がかかってしまいました。私にとっての「英語クロス挑戦者に必要な条件」 1)英語力 2)辞書駆使力&ネット検索力 3)決してあきらめない粘り強さ そして 4)思考回路の柔軟性 もプラスしたいです。D36はリーダース英和辞典にも載っていました。求める単語が辞書に載っていた時のワクワク感、最高!来月の問題も楽しみにしています。よろしくお願い致します。
|