2005年6月前半問題の正解者

1 chihohirai さん お久しぶりです。といってもまだ2回目なんですけど。いつも頭をひねる問題を作っていただいてありがとうございます。やっと解けました。特に19Dのヒントが難しかったです。
2 Old Timer さん 楽しく取り組みました。超難解の後半を期待しています。
3 徹ちゃん
ネットでベルリンの「ホロコースト記念碑」「Neue Wache」の碑文を見ておりましたところ「6月前半の問題」に出会いましたので早速 挑戦しました。英語もドイツ語も親戚である筈なのに 何れも難しいです。 正解を祈って送信します。後半の問題もよろしく
4 Hiro さん
超・英語クロスに参加させていただいて、今回で丁度一周年になります。猫ちゃんのイラストも24匹そろいました。時には悪戦苦闘しながらも、大変楽しませていただきました。歳をとっていますので、英単語を覚えた端から、どんどん漏れているのではないかと思っていましたが、先日旅行に行き現地で話てみると、一年前に比べて結構、語彙が増えているなと自負した次第です。やはり月2回の特訓の成果が、いささかでも役に立っているように思います。これからも懲りずに挑戦しますので、よろしくお願いします。まずは水島さまに心からお礼を申しあげますとともに、次回も楽しみにしております。
5 NobbyFukui さん
前半問題にしては、知らない諺も散りばめて、骨のある問題でした。一部未確認箇所がありますが、手元の辞書では確認できませんので、とりあえずお送りします。
6 laconien さん
HPはこちら
関東ではお天気が悪いそうですが、岡山県は初夏のような暑い日が続いています。今年ももう後半に入りました。
7 幸男 さん 諺や成句の紹介を交ぜて、多彩な問題有難うございます。我が家の消灯ラッパ?より遅い提出となりましたが、ぐっすり安眠出来そうです。後半の問題期待しています。
8 みずき さん
真夜中になってしまったのに、パズル止めることが出来ませんでした。明日は(もう今日になってしまいました!)引越しの手伝いに行くために、早く寝ようと思っていたのですが。英クロの魅力に負けてしまいました。どうか正解でありますように。間違っていたら明日また挑戦します。
9 T.Hayami さん 今回も珍しい英諺はじめ、医学、軍事用語等等多方面の語学知識習得に役立ちました。後半分も大いに期待しております。
10 NO RETURN さん 翌日ゆっくり解こうと思っていましたが、夜中に娘が解いてしまいました。
11 くに さん 6月前半の問題upはまだかと1日に開いたら、まだであった。5月後半正解者見たら名前がない。更に問題を開いてみたら見たこともない問題。当然回答提出済みと思っていたが、やり忘れでした。年を取ると思い込みや度忘れが多くなり困ったものです。(英クロは最高の老化防止と思っているのですが)今回は前半にしては難易度が高く、27Dなど初めて知りました。
12 山の手 さん 『簡単、簡単といって簡単なためしがないじゃないか。』どこかのCMみたいになってしまいましたが、♪マークがたくさんあって楽しくなりました。
13 芝田健志 さん 今回は辞書なしで埋まりました。一発正解といけばいいのですが。
14 Mizusan さん 出題を今か今かと待っていたところ最近の出題傾向なのかいきなりの出題に あわてて取り掛かりました。内容はなかなか充実しており楽しく取り組むことが出来ました。いつもの事ながら不安な箇所がありますが送ります、次も楽しい問題を期待しています。
15 鈴木 敏夫 さん
自身のパソコンでパズルにアクセスできないので女房のパソコンを使って送信です。今回はかなりやさしかったです。後半を期待しております。
16 Dude さん 48Aがやっと確認できました。
17 熊谷俊巳 さん 今回も楽しませていただきました。次回も楽しみにしております。
18 孫の手 さん 48Aと40Dでてこずりました。実は、今うちにステイしているイルセちゃんにここだけつい聞いてしまいました。ズルしてしまいました。
19 猫の手 さん
カラフルな前菜の次は、歌って楽しむクロスワード!最近嵌っている諺もたっぷりあって、本当に楽しめました。ありがとうございます。で、問題のイラストは・・・D-9、こんな感じでどうでしょう?
20 Takashi さん
Takashiです。初めて挑戦します。オーストラリアに10年住んで、6ヶ月前に日本に戻ってきました。難しかった!でも楽しみました。どうも有難う。
21 R. Tsukuo さん
HPはこちら
Hi Mr. Mizushima,  6/3/05(F)
 I have been so busy workwise that I forgot to work on your crossword. Sorry to be late. Thanks as usual.
Yours, R. Tsukuo
P.S. The first time I sent this, there was a typo.
22 奥の手 さん 上海より送りまーす。こちらは暑い日が続いています。領事館がすぐ近くなので見てきましたが今は平穏です。(壁にいたずらしたペイントだけは当時を思い出させる凄さが残ってますが)クロスは大好きな歌問題をまずこなし今回はあまり悩まずにできたつもりですが:::昨夜は二胡のコンサートに行き想像以上の音色に感動しました。
23 虎の皮を借る虎 さん 今回初めて解答です。何とかでっち上げました。
24 MASATOSHI ARIMOCHI さん
ここ何回か途中で挫折していましたが、今回はなんとか全部埋まりました。多少不安な個所もありますが取りあえず送信します。
25 Mayuko・T さん 間違いに気づき、再送信です。正解でしょうか?
26 加藤五郎 さん
旅先でクロスしました。
27 Melisande さん
6回目です。3日に印刷して解いたのですが、確認してから送ろうと思っているうちに遅くなりました。今回はあと一息というところで辞書を使ってしまい、残念。前半の問題くらいは何も使わないで解けるようになりたいものです。
28 神の手 さん Now I'm staying in Chester, UK for 23days's program. I have almost abandoned the idea of sending  this puzzle's answer. But I try to make a effort to solve this  puzzle. I hope the answer is correct.
29 SAKURA さん
5月に遊んだのがたたって、家庭菜園の草取りに終われて大忙し。それにくわえて、のんびり、ゆっくり楽しんだせいで今回も最後の参加となるのでしょうか?エリートサラリーマンの妻になったつもりが、何時の間にやら兼業農家の母ちゃんに・・・日には焼けるし、とった野菜の処理にはおわれるし・・・でもイチゴを摘んだり、大根を引っこ抜くときのヒコバエの顔、老桜の好物のルバーブジャムを作っているときの彼の顔を思い出すとねぇ・・・そろそろ新じゃががとれますぞ・・・ 
水島隆
ホーム問題