1 |
Dude さん |
後半も皆勤を目指し、あと六ヶ月がんばりま〜す。 |
2 |
Hiro さん |
前半にしては結構、重いコンダラでした。歌、聖書、コンピュータ、数学、北欧神話などなど相変わらず多彩で48Aは初めて知りました。次回も楽しみにしております。
|
3 |
R. Tsukuo さん
HPはこちら |
Hi Mr. Mizushima, 7/2/'05(Sat)
Working on the puzzle, I found I had forgotten how to spell a work or two.
I am under the spell of your crossword. Mighty thanks. Yours, R.Tsukuo |
4 |
熊谷俊巳 さん |
今回もいろいろと勉強になりました。次回も楽しみにしております。 |
5 |
chihohirai さん |
今回は比較的スムーズに解けました。北欧神話の絵がとてもきれいですね。うっとり。 |
6 |
laconien さん
HPはこちら |
中四国地方は渇水警報から一転して大雨洪水警報です。嗚呼、空のことは空に!
|
7 |
Old Timer さん |
A32、A60など、ジョーシキなんでしょうが、頭をひねる羽目になりました。A28
どこかで「暗車注意」の標識を見かけました。 |
8 |
加藤五郎 さん |
知らないことを いっぱい勉強しました。
|
9 |
T.Hayami さん
|
雨空がつづく午後のひと時を北欧神話に関連の興味深い問題などにも挑戦出来て大いにエンジョイさせてもらいました。後半分も期待しておりますので宜しくねがいます。 |
10 |
幸男 さん |
7月前半の問題がアップされていなかったので水島さん体調崩されたのかな・・?と心配していました。夏ばてにならない様に気を付けてくださいね。今回もカラフルな神秘的な写真と共に楽しむ事が出来ました。A28
日本語を初めて知りました。A32 未確認ですが送信します。後半の問題も期待しています。 よろしく。 |
11 |
NobbyFukui さん |
一見易しそうに見えながら、どこかに落とし穴があったりして。解答が出来てから、出題の本意を確かめるのに手間取りました。でも楽しめました。
|
12 |
Melisande さん |
8回目です。残念ながら1ヶ所だけ辞書を使ってしまいました。他はすんなり書けたので、ちょっと悔しいなあ。「使徒行伝」を英語でああ言うとは…。
|
13 |
MICHIAKI TABUCHI さん |
早くも一年の前半を終えて、後半に入りました。パズルの時事問題の傾向も私にとっては、時代の進歩の速さと共にどんどん変わるので話題に段々ついて行くのが難しくなりました。 |
14 |
芝田健志 さん |
前月後半の難問と比べると、格段に易しかったという感じです。こういう時に得てしてミスをしがちなものですが。 |
15 |
くに さん |
28Aの意味、48Aを電子検索で確認し納得。後は辞書なしで出来た。
|
16 |
yumikon さん |
やっと梅雨らしいお天気になってきました。どこにも出かけず英語クロスに専念できました。次回もよろしくお願いします。 |
17 |
みずき さん |
6月後半の”opah
shock”をひきずっているうちに7月の問題となりました。正解出来ずに、むちゃくちゃ悔しかったです。解答を見て、SAKURAさんのコメントの開高健さんの意味がわかりました。Oh,
No!じゃなくって、オーパだったんだ!正解された皆様に脱帽です。でもたとえ不正解であっても、英語クロスのマス目を埋めようとしている時間は貴重で楽しいです。これからもよろしくお願いいたします。
|
18 |
神の手 さん |
いつも有り難うございます。 今回はすんなりできました。(正解?)やっと梅雨らしい天気でホッとしています。アジサイが雨に濡れて嬉しそうに見えます。やはり降るべき時には降らないとね。 |
19 |
猫の手 さん |
お暑うございます。空梅雨を嘆いていたら大雨!程良くというのは難しいものですね。今回は程良かったです。まず辞書なしで挑戦してみましたが、やっぱり無理でした。しっかりチェックしないとA-12が怖い!A-28こんな言い方あるんですね。さて、間近に迫った宴会に向けて、送信だぁ! 
|
20 |
山の手 さん |
今回は用事があってなかなかパソコンに向かうことができませんでした。そしたらもう20人近くのかたがたが正解でした。相変わらずレベル高いですね。末尾に加われるといいのですが・・・。 |
21 |
孫の手 さん |
これはすんなりいけそう、と思っても必ず一つ二つ難所がありますね。未確認もあるけど正解を祈って。コンダラパーティー、イルセも楽しみにしています。ヒントが英語だったらクロスにも参加出来るんだけど・・ |
22 |
徹ちゃん |
雨の日曜日の午後 待望の「超・英クロ」に挑戦しました。何とか空欄を埋めることができましたので送信します。後半の難問にも期待しております。
|
23 |
NO RETURN さん |
未確認が沢山ありますが、取り敢えず解答します。 |
24 |
鈴木 敏夫 さん |
「正解です」が来なかったので、送信済みを開いて再確認しました。つづりが違っているのを発見してがっかり。送信の時は必ずつづりを確認しているのですが、今回はうかつでした。第一回目の送信は土曜日の午後13時ちょっと前だったのですが。
|
25 |
Mizusan さん |
今回は予想外に難しくかつ楽しみました。何とか文字を埋めてみたものの自信はまったくありません。28Aがこの意味だなんてこの年になるまで知りませんでんした。このクイズは英語のみならずあらゆる分野の知識が必要でたいへん勉強になります、出題者の博識に驚くばかりです。
|
26 |
奥の手 さん |
今朝から必死で頑張りました。明日どうしてもUPされてないとInternational
?HPS宴会でいつもながら??小さくなってないといけないので・・お祈りしまーす。
|
27 |
HARUYUKI OCHIAI さん
HPはこちら |
初めての解答でてこずりました。次回もよろしく! |
28 |
SAKURA さん |
あぁ!もう10日になってしまった!なにとぞ正解でありますように・・・・もう時間がないのだから・・・
自分ののろまを棚に上げてはいけませんねぇ。昔、昔、宿題を先延ばしにしては、しかられていたことを思い出します。三つ子の魂百まで、とはよく言ったものです。まだ百歳にはちょっとばかり時間がありますのでコンダラを引っ張りながらの滑り込み、当分続きそうですが、よろしくおつきあいのほどを・・・
|