1 |
laconien さん
HPはこちら |
うちの財務大臣は冷房費を抑えて冬の暖房費に当てる主義で、わたしはその逆を希望するのですが・・・
|
2 |
SAKURA さん |
思いがけなく日中にUPされて、しかも夫は山登りに行ったしで11時から取り掛かれましたが、いやぁ、難しかったのなんの・・・お昼を作るのも忘れて、2時間半もかかってしまいました。思い込みやら、思い違いやらで、あちこち引っかかりましたが、何とかできたんじゃないかなぁ?トップはダメでも、先頭集団に入り込むことが出来たかしら?10Dの旗は他の国でも使っているのですね?色は微妙にちがうのでしょうか?◆嬉しいです。初めてその日のうちに解くことができました。やれば出来るのにね・・・何時もは答が出たところで気が緩んでタイプをするのが面倒で2・3日そのまんまでした。今回は頑張りました。ところで「10Dは創○学会旗と同じ」の件ですが、あまり信心深くないので気がつきませんでした。地図を見たら、???とも同じでしたよ。ラジオのスペイン語講座聞いているのに54Aも31Dも初めて!こりゃまだまだ勉強が足りませんねぇ。今日はいい気分です。ありがとうございました.。
|
3 |
鈴木 敏夫 さん |
47の縦を確認中に今年1月と同じ問題であることを発見したのは私一人ではないでしょう。大事な卓球の練習をキャンセルして回答に努めました。いかがでしょう。
|
4 |
R. Tsukuo さん
HPはこちら |
Hi Mr. Mizushima, 7/16/05(Sat)
I really had a hard time working on this crossword, too.We had difficult
ones back to back. Thanks as usual.
R. Tsukuo |
5 |
熊谷俊巳 さん |
確認できないところがいつものとおり何箇所かありますが、とりあえず送信します。今回も大変勉強になりました。次回も楽しみにしております。今日は梅雨の中休みなのかとにかく暑い、これからビールを飲みます。 |
6 |
猫の手 さん |
実は、30000を狙っていたのですが、後半問題アップと重なって、カウンターがあっという間に増えて、Too bad, too
lateでした。カラフルで、絵画あり、音楽ありの盛り沢山な問題をありがとうございました。D1、漢字でこう書くのだと初めて知りました。D23を描きたかったのですが、無いんだもん!さて、もう一度しっかり見直してから、送信だぁ! 
|
7 |
T. Hayami さん |
大阪はまだ完全な梅雨明け宣言も出ておらず蒸し暑い毎日です。でも今日午後は待望の後半問題に挑戦、暑さも忘れて熱中エンジョイできました。一発正解を祈って提出します。 |
8 |
徹ちゃん |
今日で午前中で 前期の講座が終了し 伸び伸びとした気分で超英クロに挑戦できました。未確認部分も沢山ありますがとりあえず送信します。
|
9 |
NobbyFukui さん |
暑い最中の超難問、余程 GIVE UP 仕掛けたのですが、とにかく貫通しました。来月は程ほどにお願いします。といっても、解答後の楽しみも味わっていますが。
|
10 |
chihohirai さん |
水島先生、こんばんは。今回もたくさんの単語をお教えいただきありがとうございました。これで5回目の投稿です。こんなに夜遅くまで起きる結果となりました。ではおやすみなさい。 |
11 |
MICHIAKI TABUCHI さん |
知らないことが多く、難問でした。次回をお待ちしています。 |
12 |
神の手 さん |
自信ありませんが 一度、送信します。夏は暑いけれど 大好きです。だって寒くないから。毎夏、エアコンなしの生活です。多分、先祖は南方系生まれなのでしょう。汗もあまり出ないし、スイカもあるし 楽しみだわ。 |
13 |
加藤五郎 さん |
OBを出して 探すのに 苦労しました。 |
14 |
Old Timer さん |
後半問題らしく超難解、D1の読み方に始まり新しい発見が多く楽しみました。D46,D47の辺りが最後まで埋まらぬまま半日を過ごす羽目となりました。 |
15 |
Mizusan さん |
写真の多いい楽しい問題でしたが、内容は芸術、経済、政治、科学、その他、分野の広い難問でした。毎回のごとく未確認の設問を残しながら何とか完成できましたが自信の程は・・・????です |
16 |
Melisande さん |
9回目です。今回はなかなか難しくて、電子辞書やインターネットを駆使しましたが、とても楽しめました。8Dのみ未確認。
|
17 |
Hiro さん |
先ほど私が正解者に載っていないので、転記ミスをしていたのがやっと今、気がつきました。掲示板に「解答転記の際のミスタイプにはご注意。」
という水島さまの書込みは私に言っていただいていたようですね。これからは、お皿をスプーンで叩いて品悪く待つのではなく静かに待ちます。いずれにしても、いつもいい勉強をさせていただきありがとうございます。次回も楽しみにしております。
|
18 |
幸男 さん |
D40確認出来ました。訂正して再送します。テロによるロンドンでの惨事や大雨による被害等、悲しいニュースに心を痛める半月でした。いつも、私の手に余る難問を提供して下さいまして数多くの辞書やインターネットの助けを借りて、正誤はともかく、提出に漕ぎ着けました。今回も知らない諺、漢字、歌詞?、ギリシャ神話やら、盛り沢山の問題を楽しませて頂きました。D31は確認出来ていません。A5はさっぱりです。正解でありますように amen! 8月の問題期待しています。ありがとう。 |
19 |
くに さん |
難問でした。D40が色とは知りませんでした。22Aは補助通貨とは思いましたが検索で引っかからなくて苦労しました。何時もながらの幅広い問題ありがとうございました。十分苦しみながら楽しみました。 |
20 |
奥の手 さん |
朝、昨夜よりお名前が増えててあわててチェックしたら1文字ぬけていました。ドジですね。再送します。これだけの間違いならいいのですが・・・?昨夜はめずらしく全英オープンゴルフを最後まで見てて(私もSAKURAさんと一緒でいつも夜は11時にはお布団の中で〜す)頭がふらふらです。今回は大好きな歌がわかりませんでした♪♪
|
21 |
孫の手 さん&外の手 さん |
今回は二人で解いてみました。未確認もありますが正解を祈って・・
We forgot all our duties in our enthusiasm to solve this complicated puzzle.
Great fun. Now we really have to get at the huge pile of unwashed dishes. |
22 |
山の手 さん |
三連休、遊びに行ってました。旅行途中からお皿のふちをたたいている音が聞こえてくる気がして帰宅後、慌ててとりかかりました。後半の問題は毎回手ごわいですね。今回も思わぬ単語に思わぬ意味があることを知りました。次はお行儀良く、出題を今か今かと待ちたいと思います。 |
23 |
NO RETURN さん
|
恥ずかしながら3度目の訂正です。
|
24 |
Dude さん |
2度間違えてしまい3度目の解答になります。(これが正解という保証はないし、二度あることは三度あるというし・・・。三度目の正直ともいいうし・・・。)どちらも12行目での間違いでした。 |
25 |
芝田健志 さん |
完全に出遅れました。今回はブービー賞狙いかな? もちろん正解であればということですが。 |