1 |
鈴木 敏夫 さん |
今回はゆっくり眠れそうです。比較的素直な問題でした。24横26縦は前年9月にも出題された問題でした。
|
2 |
laconien さん
HPはこちら |
「The Herald」のサイトのクロスワードに挑戦を試みたのですが、完全に???でした。 |
3 |
R. Tsukuo さん
HPはこちら |
Hi Mr. Mizushima, 11/2//05(Wed)
Took a nap, waked at mid night and worked on your crossword half asleep.
The result will be ... Who knows? Thanks a lot. (R.T) |
4 |
Hiro さん |
易しいと思いましたが思いのほか時間がかかりました。古今和歌集を万葉集と感違いしておりました。35Dは未確認です。今日はDHCとの梯子でした。次回も楽しみにしております。
|
5 |
徹ちゃん |
今回もようやく解答が出来ましたので送信します。
|
6 |
芝田健志 さん |
諺や成句には知らないものもありましたが、辞書の助けを借りずに違う方向から何とか埋まりました。正解を探すためにあらゆる手段を動員する後半の難解な問題とは、ちょっと違う意味で解きごたえがあると思います。 |
7 |
T.Hayami さん
|
前半Versionの容易問題とはいえ成句の確認検証に思わぬ時間をかけたようです。でも新しい発見もありエンジョイさせてもらいました。次回後半分も大いに期待しておりますので宜しく願います。 |
8 |
くに さん |
成句、諺 初めて見るものがありました。勉強になりました。 |
9 |
Old Timer さん |
今回も成句等で多くの新しい発見があり、頭の体操になりました。
|
10 |
幸男 さん |
易しそうに見えて、引っ掛りそうに思える箇所があり、少し自信がありませんが旅行に出かけるのでチェックの時間が有りません。とりあえず送信します。今回も楽しい問題、有難うございました。 |
11 |
Mizusan さん |
前回の問題に比較すれば大変易しいものでした。次回が気になります。例のごとく未確認の箇所がありますが周囲の設問が出来たので送ります。 |
12 |
みずき さん |
いつも中味の濃い問題を出題して下さってありがとうございます。今日の澄み切ったお天気のように、さわやかな気分♪でご機嫌です。今日は、マス目を埋めるのがとっても楽しかったです。後半問題を、しかめっ面(英語で何と言うのでしょうか)で、四苦八苦していたのがウソのようです。勿論正解だったらの話しですが。次回もどうぞよろしくお願いいたします。
|
13 |
NobbyFukui さん |
今回は月の前半らしく素直な問題でしたので、ゆっくりと楽しみながら賞味させて頂きました。それでいて、新しい成句にも出会えて勉強させて頂きました。
|
14 |
加藤五郎 さん |
味覚音痴で自信なし。
|
15 |
神の手 さん |
今回はウソ見たいにすぐ出来ました。前回とは雲泥の差です。 新しく知った成句もあるのでしっかり、覚えて出来れば使って いきたい。 後半の問題が恐ろしいわ。 また、悩むこと間違いなし。
|
16 |
猫の手 さん
HPはこちら |
大山辺りの紅葉を愛でつつ、混浴露天風呂でふやけていたら、多分出遅れですね、今回はあまり虐められた気はしないのですが、D-6なんて、よくぞこんな難しいヒントにできるものと、文章力に脱帽です。さて、スッキリ出来るでしょうか? 
|
17 |
山の手 さん |
秋の夜長、明日は祝日。のんびり楽しませていただきました。 |
18 |
MICHIAKI TABUCHI さん |
段々秋らしくなり、夜は暖房がほしい位です。前半でもやはりむずかしですね。後半はもっと難しいものと期待しています。 |
19 |
NO RETURN さん |
これでよいのかと不安です。 |
20 |
Melisande さん |
16回目。今回は簡単で、何とか自力で埋められました。しかし知らない成句やことわざもあり、辞書を引いても見つからないものも幾つか。30D、35D、36Dなどは未確認ですが、後でゆっくり調べることにして、とりあえず出します。
|
21 |
孫の手 さん |
これは辞書なしでいけるかも、と思いましたが、やはり2、3箇所は無理でした。いじめられるクロスも好きだけど、こんな風にちょっと優しくされるのも好き・・クロス出来、明日を想う 秋の宵・・なんちゃって。 |
22 |
chihohirai さん |
おはようございます。ただ今、5時AMです。すっかり寒くなってまいりました。みなさま、お風邪など召されませぬように。 |
23 |
Dude さん |
めっきり涼しく(寒く)なりました。今日は文化の日なので(?)クロスワード三昧。これからDHCの英語クロスワードに挑戦です。今月は解答時間の分布を調べてみたいと思っています。11月前半問題ですが、現時点では、まだ水島さんから正解者が発表されていませんが・・・。 |
24 |
白幡 龍司 さん |
Across24の花言葉が確認できず。「永遠の悲しみ」とか「pleasant goodbye」とかは見つかりましたが。 |
25 |
熊谷俊巳 さん |
今回もいろいろと新しい発見がありました。次回も楽しみにしております。 |
26 |
Masatoshi Arimochi さん
|
中身は少々不安ですが、短時間で解答できました。見直しができてませんが取りあえず送信します。 |
27 |
OUCHAN さん |
相当てこずりましたが結構楽しみました。皆さん解答が早いですね!次回からはもっと早く解答しなくては? 自信ありませんが送ります。 |
28 |
747−400のハッシー さん |
久しぶりに回答応募させていただきます。時間の取れる時はまた応募させて下さい。子供の高校受験の年にあたり学校説明会に出席しています。 |
29 |
大塚信子 さん |
初めて応募します。よろしくお願いします。 |
30 |
RIL さん |
初めて応募させて頂きました。難しかったですがとても楽しくでき勉強になりました♪ 数ヶ月前からサイトを拝見させて頂いていたのですが、実際に解いてみようと取り組んでみたのは10月後半の問題からでした。でも10月後半は難しくて解けませんでした。。。今回はなんとかすべてのマスが埋まり、応募させて頂く事ができた次第です。楽しみながら、とても勉強になったと感じています。後半の問題は難しいとの事ですので、期限内に解けるかわかりませんが、頑張ってみます。これからも宜しくお願いします。 |
31 |
SAKURA さん |
あっちのヒコバエ、こっちのヒコバエ、老木のご機嫌伺いと、遊び歩いていたらアッという間に今日は10日の朝。慌てふためいて送信してます。うまく滑り込みセーフといくかな?寒くなってきました。北の方、冬支度は済みましたか?南の方暖かいからと油断めさるな! |