1 |
くに さん |
明けましておめでとうございます。新年初めから前半にしては難問で、44Aはやっていったら埋まりましたが何でこうなるのか分からず、26Dなどまるっきり?です。とりあえずなんとか出来ましたので送ります。 |
2 |
芝田健志 さん |
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。昨年は新年と転勤が重なり、年頭(1月前半)の問題をパスしてしまいました。その後は、何とか23回連続で正解にこぎつけることができました。今年は幸先の良いスタートを切り、年間を通じて全問正解といきたいものです。(日本時間1月6日0:30) |
3 |
山の手 さん |
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。前半問題でしたけど、かなり難しかったですね。A44が理解できたときは今年も楽しいひと時が過ごせると確信しました。 |
4 |
Hiro さん |
明けましておめでとうございます。新年からは深夜ではなく早朝から取り掛かることにしようと決めました。でもいつまで守れるやら。前半にしては結構、時間がかかりました。この度はヒントに笑わされ、また苦しめられました。例えば、44A、26D こんなヒントをよく思いつかれますねと感心しながら送信します。今年もよろしくお願いします。
|
5 |
Old Timer さん |
謹 賀 新 年
あけましておめでとうございます。新年の問題も成句、諺が多く楽しみました。44Aが何故こんな言葉になるのか、暫く悩みました。昨年の英語クロス全問正解者は16名でした。投稿順位では、今年もlaconienさんがダントツでした。詳細は掲示板に掲載しておりますのでご参照下さい。
|
6 |
NobbyFukui さん |
お正月早々から、前半問題にしては難しいように思えました。特に成句が苦手なことが自覚されました。37A は、どう考えてもこれしかないので、とりあえずお送りします。本年も宜しく。
|
7 |
Dude さん |
一発解答で「解きましておめでとうございます。」といきたいものです。44Aは????でしたが、とうとう今年は「脳内エステIQサプリ」の登場ですね。今年も良い問題をよろしくお願いします。(1/6 12:50) スペースを占有してしまい大変申し訳ないのですが、恒例となった(?)、12月後半終了時点での「日数
vs 正解数」グラフと、更に、11月後半〜12月後半の「正解者と正解順位」表を添付します。表中、正解者名は12月前半の掲載順位をベースに並べました(ソーティングの都合上敬称省略していますが悪しからず)。表のカラーコードは;@水色:1〜5位、A薄緑:6〜10位、B黄:11〜15位、C橙:16〜20位、Dピンク:21位〜、E白:参加せず、です。

 |
8 |
Mizusan さん |
明けましておめでとうございます。昨日は朝から出題が何時あるのかと待ちわびていました。夜9時過ぎに問題を確認、早速とりかかりましたが、前半の問題にしては難しくて少してこずりました。錆付いた記憶の扉をこじ開け、語感、6感を駆使してやっとのことで一応マスを埋めることができました。昨年と同じく自信のある回答ではありませんが、何とか本年も全問正解を願っています。 |
9 |
NO RETURN さん |
A44は未確認ですが正解を祈ります。 |
10 |
みずき さん |
明けましておめでとうございます。気分一新して、今年も英クロを解きながら、元気で一年を過ごしたいと思っています。水島さん、皆様、どうぞよろしくお願い致します。「初正解です」なら嬉しいのですが。(6日午後4時送信)
|
11 |
T.Hayami さん |
2006新年初頭の超・英クロにふさわしい様々のジャンルからの設問は小生にとりいずれも興味深々大いにエンジョイ挑戦しました。 ただ、真ん中部分で未確認箇所ひとつ残し不安要素ありますが、取り敢えず提出いたします。 |
12 |
熊谷俊巳 さん |
新年早々確認できていないところがありますが、とりあえず送信します。本年もよろしくお願いします。 |
13 |
幸男 さん |
明けましておめでとうございます。 今年もお世話になりますが宜しくお願いします。 昨年末は体調を崩し、後半の問題に参加出来ずに残念でしたが、回復し英クロを楽しめる有り難さを噛み締めています。何箇所か気がかりな所が有りますが、提出します。早く暖かくなって豪雪解消を祈るのみです。 |
14 |
鈴木 敏夫 さん |
再送です。新年早々ミススペリングで間違いました。スキーの影響もあったのでしょうか。今年もよろしく。
|
15 |
徹ちゃん |
明けましておめでとうございます 今年も先輩諸兄姉に続いて難問に挑戦していく積りでおります。宜しくお願いいたします。
|
16 |
猫の手 さん
HPはこちら |
新年の眠りを覚ます辛口問題でしたよ、フォー!A-44,D-26辺りはもう何と申しましょうか・・・判った途端深夜に一人でほくそ笑んでしまいました。答えよりもヒントが面白い!何かと身に染みる諺もたっぷり散りばめてあり、しっかり我身に言い聞かせるのですが、すぐに忘れるでしょう。今年も宜しく虐めてくださいませ。夜中に解けたけど、猫を描く気力が無くて、投稿が遅れました。 |
17 |
白幡 龍司 さん |
今年は戌年ですが、英国のペット保険会社バージンマニー社の調査によると、英国ではペットに昔よくつけられていたLucky、Patch、[ACROSS57]やRoverなどの名前は,最近ではあまり名付けられず,代わって(人間の)子供につけられる名前が好んでつけられているそうです。 |
18 |
神の手 さん |
新年、おめでとうございます。 今年もお手柔らかに よろしく、お願い致します。 最初は素直な問題でほっと しました。ミスってたらショックですが。この寒さと雪に
マイっています。早く春がきて 野山を思い切り、歩きたい気分です。 |
19 |
SAKURA さん |
明けましておめでとうございました。ご無沙汰いたしましたが、今年もよろしくお願いいたします。ちょっと忙しくて休んでいる間に、難易の基準が変わったのかしら?と思うほどでした。辞書がなくちゃ解けませんでしたよ。ただし44Aは楽しかったです。私はこういうのはちょいと得意かも・・・要するにヴォキャブラリー不足の裏返しかも・・・26Dもヒコバエのおかげで難なくクリア。ただし57Aは自信なし。老桜は戌年なんですけどね。
|
20 |
laconien さん
HPはこちら |
謹賀新年賦 計算机徹夜 暁仰灰色空 陽光久不浴 枕上硝子窓ー不能押韻律(1/8 5:15送信)
|
21 |
加藤五郎 さん |
帰省先で dryer で苦労しました。 |
22 |
chihohirai さん
|
水島先生はじめクロスの皆様あけましておめでとうございます。今年もどうぞがんばらせてください(^_-)-☆ 大雪でひどい目に会われている北国のみなさま大変でしょうがどうぞがんばってください(>_<)マケナイゾ~ファイト! |
23 |
OUCHAN さん |
いつもの月前半の問題に比べててこずりました。自信が有りませんが送ります。よろしくお願いします。 |
24 |
Masatoshi Arimochi さん |
おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。何箇所か確認できない部分がありますが、取りあえず送信します。
|
25 |
孫の手 さん |
旅行に行ってたので出遅れてしまいました。焦ってやったのでミスってないといいのですが・・。暖かさを求めて行った台湾は寒かった! |
26 |
Takashi さん |
とても難問でした。自信は無いですが、良い頭脳のトレーニングになりました。
|
27 |
Melisande さん |
20回目。自力で埋められたのですが曖昧な部分が多く、忙しさに確認が延び延びになって手間取りました。今回もきっと「殿」ですね。訂正する時間がないので、もしミスがあったら悲しいなあ。ちなみにDHCのパズルでは図書券が当たり、年明け早々幸先が良いと喜んでいます。今年も手応えのあるパズルをよろしくお願いします!
|