1 |
makkun さん |
ひとつの単語がいろんな意味を持っているのですね〜! |
2 |
犬の手 さん
HPはこちら@
HPはこちらA |
苦手は成句・・・
|
3 |
T.Hayami さん |
今回は多様な英諺も興味深かったが著名なギリシャ神話も学ばしてもらいました。 一発正解を祈願しながら送信いたします。 |
4 |
Hiro さん |
朝早くから取り組みましたが、右上が時間がかかりました。今回はアナグラム、諺、ギリ神、スポーツなどなど多彩なClueでまた知識が増えました。(でも、すぐカラッポになりますが)では次なる難題をお待ちしております。
|
5 |
NO RETURN さん |
A1が未確認です。前半の問題としては難しかったです。 |
6 |
Mizusan さん
|
早や11月本年もあと2ヶ月となり月日の移り変わりの速さに驚いています、出来れば時が止まればよいのにと思う今日この頃です。今回の問題は前半にしては多くの分野にわたる内容のある出題でした。幸いなことに前会出された設問もあり少し助かりました。次回は写真、イラストなどがある問題を期待してます。 |
7 |
徹ちゃん |
今日は月例の神社詣で 学問にあやかりたいとの思いで菅原道真の社にも詣でましたが 四苦八苦の連続でした。辞書を片手に何とか解答ができました。
|
8 |
芝田健志 さん |
休暇で日本へ一時帰国中の解答提出となりました。まずインターネットがうまくつながるかどうかが問題です。 |
9 |
加藤五郎 さん |
13横のつもりで 何時も解いてます。
|
10 |
NobbyFukui さん |
前半らしい素直な問題の中に、なかなかの Hard nut を利かせた妙味を楽しませて頂きました。
|
11 |
OCHIAI HARUYUKI さん |
A9には苦しみました。前半の問題にしては今回は難しく単語の並べ替えでのヒントは、厄介ですね。よろしくお願いします!! |
12 |
幸男 さん |
今回もギリ神、聖書、成句、諺、映画、野球、「この単語」etc. 多彩な問題で、良い勉強になりました。力不足を電子辞書の助けを借りながらの送信です。 天国に行けるかどうか? 判定を待っています。 |
13 |
孫の手 さん |
いい季節の風景、味、を楽しみたいけどノルマのある仕事のためままならず。花見も紅葉も通勤や仕事中の「車窓にて」が定番です。せめてクロスと晩酌で憂さ晴らし。 |
14 |
鈴木 敏夫 さん |
今日はゴルフでした。スコアは前半47後半44.18ホールパー72のプレー代3500円、日本で一番安いのではないでしょうか。前回は87で今年のベストスコアでした。いずれにしてもそんなわけで出遅れました。11の縦で悩み時間がかかりました。送信時刻19:42
|
15 |
奥の手 さん |
11月に入り、爽やかなお天気に恵まれ、この週末の連休は皆さんお出かけでしょうか?先週末から東京にきまして今日は金メダリスト北島康介出身の東京スイミングセンターにビジターで体験してきました。急いで帰ってきてクロスに没頭・・・やはり後半とは違って早くできたのでうれしーい!!正解を祈って次は猫の手さんからの宿題にとりかからないと・・・・?!
|
16 |
熊谷 俊巳 さん |
確認できていないところがありますが、とりあえず送信します。次回も楽しみにしております。 |
17 |
laconien さん |
早くも「年末調整」、何となく気ぜわしい季節です。(送信:1 Nov. 21.48p.m.) |
18 |
神の手 さん |
今回、並べ替えが多かったですね。出遅れましたがすんなり解けたつもりなのですが。どうでしょう? 大山の紅葉、堪能してきました。久しぶりの登山で足が筋肉痛です。 でもクロスと一緒。苦しくも楽しい。 |
19 |
Old Timer さん |
前半の問題ながら、アナグラム、成句、諺などに悩まされ、難しく感じました。
|
20 |
shanpu(名古屋) さん |
正解であることを祈ります.
|
21 |
猫の手 さん |
陳謝、再送。お願いですから1送目は見なかった事にしてください。今日、仕事中に Eureka!
自分が解らなかったのを水島さんの所為にしたのは、思い込みのなせる業と言い訳したいけど、私めが悪うございました。破門にしないでくださいませ、もしこれが正解ならば・・・。反省! 
|
22 |
大和 太郎 さん |
段々難しくなり、前半の問題も侮れません。やり甲斐がありました。次回はどんな難問か期待しています。 |
23 |
みずき さん |
typoしてしまいましたので、再送します。どうか正解でありますように。20数年ぶりに、棒針を出してきて編み物を始めました。ソックス初挑戦なのですが、うまく編めるでしょうか(11月3日0時45分)
|
24 |
くに さん |
前半問題にしては、難しい問題があった。特に左上に苦労しました。ギリシャ神話、野球、映画、花、成句、諺、並べ替えと幅広い出題ありがとうございました。 |
25 |
Dude さん |
18Aではじめてこの語源を知りました。何か得した気持ちです。(水島さんにはあまりうれしくないかもしれませんが、)10「へ〜」(10へ〜満点で)を差し上げたいと思います。(11/3 10:02) |
26 |
Masatoshi Arimochi さん |
今回はわりとスムースに埋りました。正解を祈って送信します。後半を楽しみにしています。 |
27 |
chihohirai さん |
もう11月ってことは、今年もまもなく終わりってことなんですねぇ。少し早すぎるような気がしないでもないですが・・・。A46の疱疹には先月襲われたばかりでもう忘れられない痛さでしたよ〜ん。それでえ〜っと、A1のアポストロフィエスはいらないような気が・・・。遅くまで問題を抱えていたのでつい目が・・・すみません。テヘッ (^_-)-☆ |
28 |
ヒロ君 |
他のことをいろいろ考えながら埋めていると、やはり時間かかりますね。次回は無心で取り組みたいです。正解のメールを期待しています。
|
29 |
R. Tsukuo さん
HPはこちら |
Hi Mr. Mizushima, 11/4/06(Sat)
Back from Seoul yesterday evening. Sending this, though unsure about
two cluesーACROSS 9 and DOWN 11.Thanks a lot as usual. Yours,
R. Tsukuo |
30 |
白幡 龍司 さん |
A25:箴言6-6「なまけ者よ、××のところへ行き、そのすることを見て、知恵を得よ。」 |
31 |
山の手 さん |
遅くなりました。今回はスロー フードならぬ、スロー クイズの信奉者と言うことで・・・。5日、日曜に東名高速35キロの渋滞の中を帰ってきました。皆さんのように海外から帰ってきたと書きたいところですが、私の場合は、しっかり日本語の通じるところからの帰宅でした。
|
32 |
Melisande さん |
40回目。今月は明後日に行なわれる資格試験の勉強に追われていて余裕がなく、危うく締切を逃すところでした。どうも準備不足でかなり不安なのですが、せめてこのパズルだけは一発合格!といきたいものです。
|
33 |
SAKURA さん |
11月に入ってからは豆台風の襲撃やら、大型台風の移動やらがあって、ちょっと出遅れていたのに、なんだかまだまだ大丈夫のような気がしていたら、何とまァ、今日ははや10日!かなりあせっています。大丈夫かなぁ?正解だといいなぁ。今夜もお客・・帰って来たって、再送する暇はないよ。あぁ・・・25Aが耳に痛い昨今です。
|