トップページへGo!



2010年10月後半問題の正解者

1 孫の手 さん 今チリ産ワインはよく売れるでしょうね。我が家も当然チリ産ワインで救出成功を祝いました。
2 hiro さん 秋の涼しさに合った比較的素直な出題でしたので、なんとか解けました。今年も後4題。楽しみにしています。
3 山田義夫 さん チリの閉じ込められた方助かってよかったです。
4 鈴木 敏夫 さん 早朝ゴルフ練習、午前テニスの後、取り組みました。少し前にゴルフの日本オープンがテレビで開始しました。午後はゆっくりテレビ観戦します。
5 R.T さん Hi there! There is nothing like your Super Crossword on a lazy Saturday afternoon like this. I could not survive in such a cave-n in Chile. I would panic If I were trapped deep under the ground like that. Thanks.
6 NobbyFukui さん 幅広い出題で、読み捨てていた新聞を読み直したり、宗教や薬剤の勉強をしたり・・。秋も本番、数日前から金木犀が匂いたっています。さあ、これから散歩にでましょう。
7 みずき さん 超・英クロ13周年おめでとうございます。前回は、難しくて時間切れで正解出来ませんでした。残念!これからも、ぼちぼちマス目を埋める時間を楽しみたいです。14周年、15周年と英クロが続いていきますように、どうぞよろしくお願いいたします。
8 Mizusan さん 予想どうりの国際的な大きな時事問題が出されました。そのたの問題も一筋縄では解けない難問でした。大いに苦しみ、出来た時の喜びを味わいました。ありがとうございます。しばらく留守にするため、次回参加できないのが残念です。正解を祈ります。
9 熊谷俊巳 さん 今回も確認できないところがありますが、正解を祈りつつ『解答」送信します。結果はどうでしょうか。次回も楽しみにしております。
10 NO RETURN さん ノーベル化学賞受賞やチリ落盤事故無事解決など話題の豊富な2週間でした。
11 芝田健志 さん 汗ばむような土曜日の昼下がり。一箇所確認できない箇所がありますが、送信してみます。(残念ながらケアレスミスを修正して再送となりました)
12 R.Ike さん 毎回いろいろな単語や成句を知りまして感謝しています。8Dは未確認のままです。
13 ヒロ君 さん かなり時間が掛かりましたが、何とか埋まりました。半袖でのサイクリングも、きょうで終わりかもしれない時侯ですね。来週からは少し武装しないとだめかな。宜しくお願いします。☆再送です。
14 幸男 さん 地中で長期間、耐え抜いた33名の方々と、救助チーム全員の素晴らしい連携プレーに絶大な拍手を送りたいです。D31 ペットには出来ない訳ですね・・・ 縁が無いです。 上下左右が上手くカップリングしてくれたら嬉しい限りです。13年になるのですね。長年のご苦労に感謝しています。
15 T. Hayami さん さわやかな秋晴れの下でのwalkingから夕方帰宅し、待望の後半問題upされているのを発見、挑戦開始しましたが、今回小生としては思いもかけず早く埋まりました。 正解を祈願しながら提出します。
16 神の手 さん 今回は右下で苦労しました。A−21の楽器はエキゾチックな音色ですね。客船クルーズ、満喫してきました。イベントもたくさん、退屈なんて無縁、すっかり嵌ってしまい、12月も借り予約しています。
17 猫の手 さん おめでとうA1!そしてやったね、お姉ちゃん!午前中にクロスは解けたけど所用があって、さて猫を描いて送ろうと見てみたら早くも正解者の方々が・・・。一番上にHPSやがな!すっかり舞い上がってTYPOなどやらかしてないことを祈りつつ、「いてまえ!」
18 Old Timer さん 左下部分で時間が掛かりました。百貨店名など自信がありませんが、何とか埋まりましたので送信します。13年! ただただ深謝です。
19 makkun さん 未確認箇所が幾つかあります。
20 747−400のハッシーです さん 本当に爽やかな気候になりましたね。今月前半問題は応募できず残念でした。それにしても回答者皆様の回答応募の早さには驚いております。
21 chihohirai さん 16日はまだアップされていなかったのに、今日のぞいてみたら、えっもう(*_*; 今回うれしかった問題(A13、D25)、存在にあらためて気付かされた問題(A31、D32)等々ありがとうございました<(_ _)>
22 くに さん 鉱山事故からの70日ぶりの救出には感動で涙が出ました。今回も難問で右上には自信がありません。
23 Guten さん 数ケ所所自信がありませんがどうにか埋まりましたので正解を祈りつつ送ります。毎回の練られた出題に楽苦し感謝いたします!有難うございました!!
24 山の手 さん 一昔前なら東側というところに行ってきました。ベルリンの壁は今は一部、ギャラリーになっていて大勢の観光客が訪れています。壁を乗り越えれば銃殺された日を思い起こすのが困難になっていました。そんなわけで英語は…×かも。
25 徹ちゃん さん 当初はX'masとの情報に駄目かと思っておりましたチリ鉱山の素晴らしい救出活動を心から喜んでおります。何故か晴れ晴れとした気持ちで問題に挑戦できました。ミスタイプを修正し送信します
26 Masatoshi Arimochi さん いつもながら皆さんの解答の早さには驚きです。右上ですこし手間取りましたがなんとか埋りましたので送ります。
27 Dude さん ようやく秋らしい気候になりました。でも、現在住居が大規模修繕のためシートで覆われていて、うっとうしいのうっとうしくないの・・・。せめて一発正解でスカッとしたいものです。
28 大和 太郎 さん 出遅れましたが、何とか埋まりました。今回はいつもより楽なように感じました。次回を楽しみにしています。
29 加藤五郎 さん 椎間板ヘルニアで苦しんでいます 今日やっと メールしています。再送です よろしく。
30 奥の手 さん 何をするにも最高の季節!迷ってしまうくらい・・・昨日<二酸化炭素 温暖化説の崩壊>という今ベストセラーになっていると薦められて一気に読みました。題の割には没頭でき、すごいと思いましたが読まれた方いらっしゃいますか?色々批評されているようですが・・・この週末はとてもよいお天気!秋バラやドウダンツツジ、ツワブキと歩きながら鑑賞してきます。正解を楽しみに!!!

ホーム問題