トップページへGo!



2013年5月後半問題の正解者

1 ヒロ君 さん 足立区では、都議選に鞍替え出馬する区議がいますが、補欠の選挙を行う事由に該当しない為、区議会では欠員1ということになりそうです。iPadから送信
2 R.T さん Hi there. Wow, this was another mind-boggler. I almost gave up, to be honest. Thanks a lot and good night. R.T
3 幸男 さん 多彩な画像問題満載で易しいかと思いきや難問でした。満州へは4歳の時に出張中の父の葬儀で訪れましたが、記憶が乏しいです。Solar flare が通信網、送電網等々に影響を及ぶとか、心配なニュースですね。術後、飲酒は控えていますが、サントリーで一杯やりたいです。
4 徹ちゃん さん 今回は 法律、医学関連用語に苦楽しましたが何とか解答に辿りつきました。正解を願って送信します。
5 hiro さん 暖かい日があったかと思うと寒い日が戻ってきたりして少し風邪気味でしたが回復しました。難問に苦しみながらも楽しませていただき、ありがとうございました。正解を祈ります。
6 鈴木 敏夫 さん 比較的すんなりと埋まりました。26日からのゴルフを楽しみにしています。(30日東京湾、6/5町内会コンペ6/9からタイでのゴルフ)
7 NobbyFukui さん 課題自体は割合素直なので比較的短時間で解答できましたが、言葉自体は超難問で殆どは辞書だよりでした。そして解答後一々「なるほど!」と感心しました。超勉強させられました。有難うございました。
8 神の手 さん 幅広い範囲からの出題、有難うございます。自信のない個所もありますが送信します。A-32のビールは 息子の一番のお気に入りです。
9 Dude さん ようやく暖くなり朝夕の散歩が楽になったとおもったら、こんどは犬が暑がるようになりました。困ったものです。今回は植物問題にてこずりました。正解でありますように。
10 T.Hayami さん 何時も苦手の動植物には今回も大いに楽苦しみました。でも初めての法律用語の出題は大変勉強になり、有難う御座いました。 正解通知の到来を楽しみに待っております。
11 猫の手 さん 連休明けからマレーシアに行ってたので夏を先取り焦げ猫です。A27を実感しました。A32は無かったけど昼間から飲んでたのでD4気をつけなくちゃ!綺麗な写真が多かったけれど植物の名前探しは大変でした。A18は初めて知りました。右上で富裕でない庶民階級は苦労しました。今日家中の衣替えしたので、すっきりついでに一発正解だと嬉しいのですが・・・。
12 くに さん 左下が難問でした。A41を他の単語を入れた為大変苦労しました。又A43は考え過ぎたようです。
13 熊谷俊巳 さん こちらはやっと暖かくなってきました。今回もいろいろと勉強になりました。次回も楽しみにしております。
14 孫の手 さん 写真は緑豊かだったり清々しかったりするのですが、難解な用語に苦しめられました。でもやっと分かった時は写真のような気分になりました。新緑の候ですが、夏日になったりヒンヤリしたり気まぐれな天気に弄ばれてます。
15 makkun さん 景気が良くなっているなんていう実感ありませんけど。
16 chihohirai さん 5月初旬の寒さで風邪を引いてしまい、微熱が続いておりましたが、先日肺炎と診断されびっくりしました(@_@;)現在はのんびり家で療養中です(~_~;)A28やA37は今回初めて知りました。いろいろ教えていただきありがとうございました<(_ _)>
17 NORETURN さん 卓球世界選手権のTV観戦で寝不足です。
18 Old Timer さん まさに超の名が示す通りの難問でした。初めてお目に掛かる言葉の多いこと。画像の植物が最後まで残りましたが、23Aに別の言葉を入れていた等々のため、長時間大いに苦/楽しみました。//再送です。
19 芝田健志 さん 出張中のメキシコから送信します。
20 大和 太郎 さん 今度の問題は難問でした。最近は益々知らないことが多くなり勉強になり苦労しました。植物も関心がなく、画像を見ても分かりません。やっと終わって、明日から、芝の張り替え、屋根のペンキ塗り、ジム通いなど忙しい毎日です。次回を楽しみにしています。◆再送です。今度の問題は難問でした。最近は益々知らないことが多くなり勉強になり苦労しました。次回を楽しみにしています。
21 山の手 さん 鳥取、島根方面へ行ってきました。水に囲まれた松江の美しい風情がとても気に入りました。「砂の器」ロケ地の奥出雲の亀嵩(かめだけ)にも足をのばしました。良い天気に恵まれ、温泉とお蕎麦三昧。極楽でした。
22 747-400のハッシー さん いつも月2回の応募送付で楽しませて頂く機会有難うございます。回答応募する皆様の送付が問題アップ後大変早いことに驚いております。趣味の一つは、難問英語クロスワード解きですね!書店にて出版されているクロスワードの本では、英単語クロスワードの本はない様ですね。
23 Mizusan さん 今回は最も苦労しました。A28には今日までかかりました、自信はありませんがトライします。正解を祈るのみです。
24 Masatoshi Arimochi さん 最後まで写真の確認に手間取りました。
25 みずき さん 小さかった梅の実が、緑濃く大きくなってきました。梅酒にしたり、塩漬けにして梅干にする季節ももうすぐです。今回は植物の名前が難しかったです。正解を願って送信します。明日は孫たちの運動会、応援に出かけます。

ホーム問題