[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
|
|
|
1時間40分ほどかかりました。geoのトラブルで悩まされましたね。親類とか、いたるところで悩まされました。確認していないところがありますが、おそらくOKでしょう。縦のラインが強いので。 |
|
今月も多方面に亘る面白い問題を、お考えくだされ有難うございました.色々教えていただき大分なれてきました。(48 ACROSS)がCLUEと違うようですがおくります。次回を楽しみにおまちしています。 |
|
結局、日曜日はあきらめ、一日遅れで楽しませていただきました。例によって人名には苦戦を強いられました。 |
|
サーバーの故障で休み中のアクセス出来ず、解答は、夕食後のこの時間になりました。設問はとっつきにくく、入り口でちょっと難渋し、明日にしようかと思いましたが、一つ解け始めると、すいすいと後の答えがでてきました。34縦は引っ掛けですか。これから明日の仕事の原稿作りに掛からなければんりません。見直しをする時間がありませんので、添削よろしくお願いします。 |
|
オリンピックも終わりやっと落ち着いて取り組むことが出来ました。それにしても色々な単語があるものですね。初めて辞書を作った人の苦労が思いやられますと同時にこんなクロスワードパズルを作る人のご苦労も良くわかります。 |
|
長い単語は割合簡単に埋まりましたが、24 down, 38 across に手間を喰いました。 |
|
今回はかなり家の辞書だけでマスが埋められたので2日で解けました(息子が良く昼寝してくれたせいもあり)。横38はヒントには【過去形で】と書いてあったのですが過去分詞形じゃないとマスの数が合わないので過去分詞形で解いてみました。今回の人名はLINKSを使っては解けなかったのでYahoo!のお世話になりました。でも横44は確認出来ませんでした。 |
|
珍しく忙しかったので最初の2日間は取り組めず,その後も延ばし延ばしになってしまいました。やっぱり初日に解くのが一番ですねぇ。2マスほど「?」な箇所があるので,間違っているかもしれません。 |
|
1縦のヒントのマークは不勉強の為いまだなぞが解明できません。この答えでいいのでしょうか。今回も楽しませていただきました。次回を楽しみにしています。 |
|
down1:論理学で∩をcap,∪をcupと言うと習った記憶があります。 |
![]() |
なかなか歯ごたえのある問題でちょっと苦労しました。地図帳まで引っ張り出して・・・。これからも手強い問題、期待してます。 |
|
最近リンクhintが少ないような…。地名・人名にはもう少しhintを…。 |