ACROSS
1 同義語は law
4 男女共学の
8 豚小屋
11 同義語は automobile
12 《地理》"the ____" → イングランド東部を北東に流れて
Wash 湾に注ぐ川;長さ260km
13 タロイモ(taro)などを焼き、石杵(いしきね)で搗(つ)き砕いて、湿らせ発酵させたハワイの伝統的な主食
14 解放
17 《接頭辞》___cortex, ___lithic, ___orthodoxy,
___phyte.
18 飛ぶときにブンブン音を出す甲虫の総称
19 失踪する、逃亡する
23 ワイン中毒者、安酒飲み
26 鞭で打つ、棒でたたく
27 ____ tide → 小潮
29 傾ける、ひっくり返す
30 国際労働機構【略語で】
31 《接頭辞》____form, ____gerous, ____reme.
32 《諺》"It is no ___ crying over spilt milk."
33 To exhale in a long, audible breath, as in sorrow or
relief.
35 剌の
37 反対語は ewe
39 《音楽》全音階の第5音
40 An oily, perfumed hairdressing.
46 (周波数帯が300〜3,000メガヘルツの)極超短波【略語で】
47 ある集団内に古くからある風習・言い伝えなどを受け継いで後世へ伝えていくこと。また、その伝えられた事柄
48 (ピュッという)短くて鋭い音
49 子供が持って遊ぶ道具
50 技術者【略語で】
51 Η |
DOWN
1 In racket games, a point scored by the failure of
one's opponent to return a serve.
2 曲がりくねった縁または溝をもつ円盤で、軸とともに回転してこれと接する従動軸に一定周期の複雑な往復運動を与える装置
3 変形(変身)させる
4 かいこ・いもむし・けむしなど、完全変態をする昆虫の幼虫が、さなぎになるときにつくる、身の保護のための殻状のおおい【複数形で】
5 同義語は yes【仏語で】
6 超感覚的知覚【略語で】
7 反対語は alive
8 浄化する、脱俗させる
9 同義語は also
10 ___ and yang → 陰陽
15 (米)電気規則【略語で】
16 牽引
19 《接尾辞》bore___, coryd___, digit___., ox___.
20 《地理》インドネシアの Java 島東方にある島
21 同義語は poverty
22 ナツメヤシの実
24 ____ prius court → 民事陪審裁判所
25 1960年に結成された、石油輸出13か国で構成される石油生産・価格カルテル【略語で】
28 軽いラガービール
34 木星探査機ディスカバリー号で反乱を起こしたマザーコンピュータ
36 小児
38 Miss に相当するフランス語の敬称【略語で】
40 《名言》"Not that I loved Caesar less, ___ that I loved
Rome more."
41 Ρ
42 《ギリ神》イオニア人の名祖;Euripides によれば Apollo と
Creusa の子
43 引数【略語で】
44 虱などの卵
45 (米)環境保護局【略語で】 |